MIホールディングス

お知らせ

お知らせ・コラム


お知らせ、メディア掲載情報、訪日外国人の集客方法のコラムを掲載

コラム2018.02.17

WeChat Payは海外でも使われているのか?中国国外の情報まとめ。

WeChat Payは海外でも使われているのか?中国国外の情報まとめ。
スマホを持つ全ての中国人がインストールしていると言っても過言ではないWeChat、その支払い機能であるWeChat Payを海外旅行など中国国外で使う人が増えているそうです。中国国外におけるWeChat Payに関する情報をまとめてみました。

WeChat Pay 海外での利用状況

WeChat Payがインバウンド対策に非常に有効だとは分かっているものの、どれくらい世界で使われているかご存じでしょうか?WeChat Payを運営するテンセント社が出したユーザーレポートによると、中国のゴールデンウィークと言われる国慶節の期間、WeChat Payを使って中国国外で支払いをした、つまり越境での現金なし支払いが最も多かった国は「香港」だったとしています。

2016年は、お隣の韓国が首位だったようですが、高高度防衛ミサイル(THAAD)の配備や朝鮮半島情勢が不安定なことなど、政治的な問題が影響して中国人も韓国への旅行を嫌煙してしまったようです。とは言え、韓国は香港に次いで2位、以下タイ、日本、オーストラリア、台湾、ニュージーランド、シンガポールとなっていました。

ちなみに、WeChat Payでの支払いという枠組みを取っ払えば、中国人が最も訪れている国はタイです(中国の大手旅行予約サイトより)。次いで、日本、米国、シンガポール、オーストラリア、カナダ、ベトナム、イタリアの順になります。

様々な要因で中国人の渡航先順位は入れ替わりますが、中国人観光客を囲い込むためにWeChat Payは一役買っているのです。

WeChat Payと香港

WeChat Payによる越境支払いが最も多かったのは、香港の化粧品店でした。このお店は積極的にWeChat Payでの支払いを促進しています。例えば、WeChat Payで支払いをした顧客に割引サービスをしたり、キャンペーンへの参加資格を与えたりと、WeChat Payによるお得感をアピールしています。このお店は顧客の7割が本土からの中国人であるため、WeChat Payを有効活用しているようです。

テンセント社は、香港へのアプローチも強化していて、露天などの小規模店でも初期投資無しでWeChat Payの導入を可能にし、タクシー決済へも参入するようです。香港は中国人に人気の旅行先でしたが、今は減少傾向にあります。WeChat Payが香港人気を取り戻す起爆剤になるかもしれません。

WeChat Payとタイ

微笑みの国、タイは中国人に最も人気の国であり、WeChat Payでの支払いでも3位につけています。まさにインバウンド需要が絶好調のタイ、WeChat Payが使えるお店も増えており、バンコクにある大手免税店はもちろん、チェンマイやプーケットといったバンコク以外の露店でもWeChat Payによる支払いが可能になっているのです。WeChat Payが中国人観光客を呼び込む一因になっていることは間違いないようで、中国国内と変わらないショッピング環境を作ることでタイに足を運ぶ中国人の数は今後も増え続けるでしょう。

WeChat Payで支払いが可能な国・対応通貨は10か国以上と言われています。その規模はこれからもどんどん拡大していくでしょう。WeChat Payの導入が中国人の集客に影響することは確かです。中国人観光客を取り込むにあたって、WeChat Payの導入を検討することはもはや必要事項と言ってもいいかもしれません。中国人観光客の多くが、現地の通貨を持たずに旅行を楽しむことを渡航先に期待しているのであれば、今すぐにWeChat Payを導入して彼らの心を掴むべきではないでしょうか。

 

訪日中国人向けの飲食サービスでおさえるべきポイントとは?

Wechat payで払うのがあたりまえ!?中国キャッシュレス社会の現状とは。

WeChat Payがあれば、中国人観光客はもっともっとお金を使う!?

 

お知らせ一覧に戻る