MIホールディングス

お知らせ

お知らせ・コラム


お知らせ、メディア掲載情報、訪日外国人の集客方法のコラムを掲載

コラム2017.10.20

WeChat Payがあれば、中国人観光客はもっともっとお金を使う!?

WeChat Payがあれば、中国人観光客はもっともっとお金を使う!?

先日、今年の訪日外国人観光客が最速で2000万人を突破しました。その中で、最も高い割合を占める中国人観光客の購買意欲を継続させるべく、注目されているのが「WeChat Pay」です。中国人観光客の実態と共に、その必要性を書きたいと思います。

中国人観光客の特徴は?

今後も確実にインバウンド需要を継続するためには、日本の魅力を高めることはもちろんですが、何より日本を訪れてくれる外国の方が何に満足し、何に不満があるのかを検証する必要があります。公益財団法人日本交通公社が行った「アジア・欧米豪 訪日外国人旅行者の意向調査」で、外国人観光客、主に中国人の傾向をつかんでみましょう。

まず、日本旅行の満足度についてです。「特に不満はない」と回答したのは全体の4割で、残りの6割は何かしらの不満を抱えた結果となっています。

旅行者全体の「不満だったこと」の上位は、①英語の通用度②母国語の通用度、となっています。中国人観光客に絞ってみても、①母国語の通用度②英語の通用度でした。共通して言語に対する不満が高いのが分かります。
逆に日本旅行で「満足したこと」を聞くと、全体では日本料理や自然の風景、温泉が上位を占めています。しかし、中国人になると「化粧品や医薬品の購入」がそれらと肩を並べて上位に食い込んでくるのです。

さらに、「日本旅行で、あなたがお金をかけたいものは?」という問いかけに、ほとんどの国は「食事」を選択する人の割合が一番高いにも関わらず、中国人だけが「買い物」と答えた人の割合が最も高くなっていました。

面白いのはそれだけではありません。「日本で外貨両替やクレジットカード・キャッシュカードを利用できる場所が、もし今より多かったら」という設問に対し、欧米豪の人は「もう少しお金を使ったと思う」が20%、「もっと多くのお金を使ったと思う」が27%で、半数を割り込みました。しかし、中国人観光客は「もう少しお金を使ったと思う」が39%、「もっと多くのお金を使ったと思う」が47%となり、実に9割近い数字となっています。

以上のことから、中国人観光客は「買い物」に意欲的であり、決済システムが整備されればもっと多くのお金を使う可能性が高いと言えるのです。

WeChat Payの決済機能

観光庁の発表によると、2017年に日本を訪れた外国人観光客のうち中国人観光客が占める割合は20%を超え、初めて80万人を突破しています。その80万人の購買意欲を取りこぼさないことが、今後のインバウンド需要の飛躍にも繋がっていくのではないでしょうか。

そこでご提案したいのが、「WeChat Pay」の導入です。初めて耳にされる方も多いかと思いますが、もともとはSNSアプリの「WeChat」という、中国人にとって必要不可欠なコミュニケーションツールがあり、その決済機能を「WeChatPay」と呼んでいるのです。中国では実に約8億人がWeChat Payを利用して決済を行っているとも言われています。

WeChat Payの利用はとても簡単で、ユーザーは自分の銀行口座を登録し、店頭で携帯に表示されるQRコードを店舗端末に読み取らせるだけで支払が完了してしまうのです。店舗側の導入も簡単です。QRコードを読み取るためのタブレットさえあればいいのです。既に数多くの日本企業がWeChat Payを導入しています。

急速にキャッシュレスが進む中国では、携帯のアプリを使って支払いをすることが当たり前になりつつあります。WeChat Payを導入し、決済システムが今より利用しやすくなれば、更に中国人観光客の消費が喚起される可能性が高いでしょう。中国人観光客を取り込みたい店舗や宿泊施設の方に、ぜひ検討して頂ければと思います。

お知らせ一覧に戻る